top of page

こいのぼり作り

すみれ組が切って届けてくれた布を使って、ちゅうりっぷ組でこいのぼりを作りました。

はじめにクレヨンで絵を描き、その上からクラスカラーの赤い絵の具を塗りました!

はじめは少しずつ塗っていましたが、だんだんと大胆になる子どもたち。




手に塗って手形をしたり、足に塗って足形をおしたり!

いつの間にか体に塗る方が楽しくなった子どもたちは、こいのぼりよりも、自分の体に塗って絵の具の感触を楽しみました!



他のクラスもそれぞれのクラスカラーに染めて完成!




自分たちの作ったこいのぼりをとても嬉しそうに眺めていました!



最新記事

すべて表示

2024年度の自己評価・学校評価について

2月8日(土)の幼稚園委員会(評議委員会)にて、教職員による自己評価を受け、学校関係者評価が実施されました。詳細は添付のシートでご確認いただけます。

迷子のインコの飼い主が見つかりました!

昨日、ホームページでお知らせをしました迷子のインコの飼い主が見つかりました。親孝行の息子さん夫婦からプレゼントされたおじいちゃんおばあちゃんのインコでした。話しかけると「ぴー」と鳴き、一日だけでしたが子どもたちのアイドル的存在でした。最後はみんなで「さよなら」をしましたが、...

Коментарі


bottom of page