top of page
検索

夏はこんなふうに過ごしたよ!

  • hatsukari-kg2
  • 2023年8月31日
  • 読了時間: 1分

毎日暑くて、外に出る時間も限られてしまうくらいの8月でした。どんなふうに過ごしていたのか、少しだけご紹介します。

畑で収穫した大きなスイカを、園児のお父さんが2回も持ってきてくれました。「どうぞ割っちゃってください!」とプレゼントしてくださり、早速スイカ割りにチャレンジです。

年少組からの挑戦、なかなか当たりません。年中組、年長組、そして最後はその場にいる先生たちで挑戦したところ…


見事に割れました!最後は、みんなで何回もおかわりしていただきました。お腹からチャプチャプと音が聞こえるくらい食べた子もいて、大満足でした。お父さん、おいしいスイカと楽しい時間をありがとうございました!


1・2歳児さんは、感触遊びを楽しみました。片栗粉、寒天、絵の具、どろんこ…いろいろ触っていると、いつも触っているものも前とちょっと違った感触になって不思議だね。


管理栄養士さんと一緒に、給食やおやつ作りのお手伝いもしました。お手伝いしたときの給食やお菓子は、何回もおかわりしたくなりますね!お手伝い、ありがとう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年度の自己評価・学校評価について

2月8日(土)の幼稚園委員会(評議委員会)にて、教職員による自己評価を受け、学校関係者評価が実施されました。詳細は添付のシートでご確認いただけます。

 
 
 
迷子のインコの飼い主が見つかりました!

昨日、ホームページでお知らせをしました迷子のインコの飼い主が見つかりました。親孝行の息子さん夫婦からプレゼントされたおじいちゃんおばあちゃんのインコでした。話しかけると「ぴー」と鳴き、一日だけでしたが子どもたちのアイドル的存在でした。最後はみんなで「さよなら」をしましたが、...

 
 
 

Comentarios


bottom of page