top of page
検索

2022年度が始まりました!

  • junya1063
  • 2022年4月6日
  • 読了時間: 1分

園庭に桜の花びらが舞う中、4月2日に今年度の入園式が行われました。


神さまがくださっためぐみのお天気の中、園庭での入園式。


ドキドキワクワクといろいろな思いを胸に子どもたち、おうちの方々、先生たちが一緒にお祈りし、お祝いしました!


これからの初雁幼稚園での日々は、楽しいこと、嬉しいこと、思い通りにならなくて葛藤すること、挑戦することいろいろなことがあると思います。その一つ一つが子どもたちにとってかけがえのない経験です。私たち保育者は、その経験とその時の子どもたちの思いに寄り添い、存分に思いを出せるよう支えていきたいと思います。半歩、一歩進むときには後ろからそっと見守り、半歩、一歩戻ってきたいときにはポフッとソファのように包み込んで寄り添える存在でありたいと思います。


この園での出会いを神さまに感謝し、おうちの方と一緒に、「子どもが真ん中にいる園生活」を歩んでいけたらと願っています!




 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年度の自己評価・学校評価について

2月8日(土)の幼稚園委員会(評議委員会)にて、教職員による自己評価を受け、学校関係者評価が実施されました。詳細は添付のシートでご確認いただけます。

 
 
 
迷子のインコの飼い主が見つかりました!

昨日、ホームページでお知らせをしました迷子のインコの飼い主が見つかりました。親孝行の息子さん夫婦からプレゼントされたおじいちゃんおばあちゃんのインコでした。話しかけると「ぴー」と鳴き、一日だけでしたが子どもたちのアイドル的存在でした。最後はみんなで「さよなら」をしましたが、...

 
 
 

Comments


bottom of page